株式会社ファッズがトップパートナー契約を結ぶ三浦知良選手所属のサッカーチーム
「アトレチコ鈴鹿クラブ」の2025シーズンのユニフォームがリリースされました。
胸には新時代グループ創業者「さのなおし」のロゴが入ります。
個人名がユニフォームの胸のロゴになるのは日本初のことです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2025シーズンユニフォームデザイン決定のお知らせ https://atletico-suzuka.com/4907/
『さのなおし』とは??
ー子供時代ー
1975年(昭和50年)9月4日生まれ、岐阜県各務原市出身。岐阜県各務原市立鵜沼第一小学校、岐阜県各務原市立鵜沼中学校、岐阜県立岐阜工業高等学校を卒業。全国高校サッカー選手権、インターハイなど出場。
小学校2年のころ漫画「キャプテン翼」に憧れてサッカーを始める。
1994年(平成6年)高校卒業後、三浦知良(カズ)の父を伝手にサッカー王国・ブラジルへ単身留学。
ーサッカー選手時代ー
1994年(平成5年)サンパウロ州のプロサッカーチームアメリカFC (サンパウロ州)に練習生として合流。
1995年(平成6年)プロ契約。同年、同州のCAヴォトゥポランゲンセに移籍。
1996年(平成7年)サンタカタリーナ州の名門ジョインヴィレECに移籍。
1997年(平成9年)サンパウロ州のイーリャソウテイラに移籍。
1998年(平成10年)大ケガを負い、翌シーズンも完治せず引退を決意。
1999年(平成11年)帰国。5年間でブラジルのプロクラブ4チームで活躍。海外で活躍する日本人サッカー選手の先駆けとなった。
ー引退後ー
1999年(平成11年)父の建設会社に入社。
2006年(平成18年)株式会社ファッズワールドフードプラン設立。
2008年(平成20年)社名を株式会社ファッズ(愛知県安城市)に改名。
2010年(平成22年)『新時代』1号店をオープン。「本物の素材」と「生活価格」をウリにした。他に「新時代44」「鳥ぶら」「とんぺら屋」「スコンター」などを創業し、いずれもヒット路線にのせている。
2022年(令和3年)7月31日、100店舗達成。株式会社佐野ワールドフードプランを創業。1000店舗を目指し、本格的に自社物流の構築に乗り出す。U-12全国少年サッカー大会「新時代カップ(全国大会)」を自費で開催。
2023年(令和4年) 大会名を、U-12全国少年サッカー大会「新時代カップ」から、U-12全国少年サッカー大会「佐野直史杯」に改名。
2024年(令和5年) U-12全国少年サッカー大会「さのなおし杯」 は、300チームがエントリーする全国大会に成長。
キングカズ所属のアトレチコ鈴鹿クラブと2年半のトップパートナー契約。
J3リーグいわてグルージャ盛岡20周年企画『スペシャルドリームマッチ』で元サッカー日本代表チームに元ブラジルプロサッカー選手として特別枠で出場。2本のシュートを放つ活躍を見せた。
外食産業に最も影響を与えた人物に贈られる「外食アワード2023」《外食事業者部門》を授与。
現在はグループ全体で年商280億円、200店を運営する。
ファッズ代表紹介 https://www.phads.jp/message.html